
🩰 ミレニアム・ダンス・コンプレックスとは?
ロサンゼルスと聞いて、まず思い浮かぶダンススタジオといえば
「Millennium Dance Complex(ミレニアム)」。
Beyoncé、Justin Bieber、BLACKPINKなど、
世界のトップアーティストの振付師が教えることで有名な、
まさに“ダンサーの聖地”とも呼ばれる場所です。
レッドの外観とネオンのロゴは、
一度はSNSで見たことがあるという方も多いのではないでしょうか?
ミレニアムは、
世界中のダンサーが集まり、
「本場のレッスン」を体験できるスタジオ。
日本からロサンゼルスダンス留学をする人の約8割が通うほどの人気です。
初心者からプロ志向まで、レベルを問わず受けられるオープンクラス制度で、
誰でも自分のペースでスキルアップできます。
🎶 ミレニアムの魅力と特徴
ミレニアムがここまで支持される理由は、
「自由さ」と「刺激の多さ」にあります。
レッスンは朝10時から夜10時頃まで。
毎日10本以上のクラスが開講され、
ヒップホップ、ジャズファンク、ヒール、コンテンポラリーなど
多彩なジャンルを自由に選べます。
スケジュールは日替わりで変わるため、
「今日はヒップホップ、明日はヒール」など、
自分の気分や体調に合わせて選べるのも嬉しいポイント。
クラスは“オープンクラス制”で、
事前登録なしでもOK。
その日の講師・ジャンルを見て気になるクラスに飛び込めます。
世界中から集まるダンサーたちが踊る空間は、
最初は圧倒されるほどのエネルギー。
でも数日経つと、その空気に自然と馴染めるようになります。
「踊ることがこんなに楽しい!」
そんな気持ちを思い出させてくれる、
LAらしい自由なスタジオです。
💃 レッスン内容と受講スタイル
ミレニアムのレッスンは、1クラス90分が基本。
レベルは「Beginner」「Intermediate」「Advanced」「All Level」などに分かれています。
どのクラスも、
「できる・できない」よりも「感じる・表現する」を大切にするスタイル。
英語が苦手でも、音楽と体の動きで自然と学べる環境です。
1日に最大3〜4クラスを受講する留学生も多く、
「午前はウォーミングアップ、午後は本命クラス」など
自分のペースでスケジュールを組むことができます。
💡レッスンの受け方は簡単:
- 当日スタジオに行く
- 受付でチケット購入
- クラス開始10分前に入室
※予約オススメ+飛び込みでもOKです!
クラスによっては動画撮影も許可されており、
SNSにアップして世界中のダンサーと交流する人も多いです。
(撮影NGの場合は講師が事前に案内してくれます。)
ミレニアムのレッスン

ミレニアムでは幅広いジャンルのレッスンがあるので、自分の受けたいレッスンが必ず見つかるはず!!
早いクラスでは午前9時半からあり、一番遅いクラスでは午後10時までとなっています。
スタジオにお休みはなく、基本的には週7日でスタジオはオープンしています。
ヒップホップ・ヒール・ジャズファンクが特に人気があるスタジオで、受けれるレッスンは以下の通りです。
ヒップホップ・ジャズファンク・ヒール・バレエ・タップ・コンテンポラリー・ロッキング・ジャズ・グルーブ・ヴォーグ・ダンスホールなど
人気の先生によってはよく代行になることがありますが、ミレニアムはその代行の先生のレベルが高いのでも有名です。
人気の先生のレッスンはすぐ売り切れてしまうので、事前の予約がお勧めです。
レッスンもたくさんの生徒さんがいて、後ろの方でレッスンを受けると先生が見えないことも、、、
場所取りは必要なので早めにスタジオについて、スタジオの前でレッスンを受けれるように場所取りをしましょう。
人気の先生によってはよく代行になることがありますが、ミレニアムはその代行の先生のレベルが高いのでも有名です。
レッスンのレベル

ミレニアムでは初心者から上級者までのレッスンがあり、レベル分けは以下の通りです。
*Beginning 1:初心者1
*Beginning 2:初心者2
*Beginning 3:初心者3
*All Level:全ての生徒
ミレニアムではレッスンの詳細に、曜日・時間・先生の名前・ジャンルの情報のみが書かれていて、レッスンのレベルが明記されていないクラスが多くあります。
レッスンのレベルの書かれていないクラスはオープンクラスとなり、レベルに関係なく全ての生徒さんがレッスンを受けることができます。
オープンクラスは中級者以上(ダンス歴2年以上)のダンサーさんを対象にしているクラスが多いので
初心者でもレッスンを受けることはできるのですが、かなりのガッツが必要です。
レッスン数が一番多いジャンルはヒップホップ。Beginning 1のレッスンだけでも1週間に56レッスンあります。
🌈 人気講師紹介

ミレニアムには、世界で活躍する有名講師が多数在籍しています。
その中でも特に留学生から人気の4人を紹介します。
👩🎤 Mary Mason
女性らしい動きの中にパワーを感じるJazz Funkスタイル。
BeyoncéやDoja Catの振付チームとしても活躍中。
Maryのクラスでは、ステップだけでなく、
「感情の出し方」や「音の取り方」を学べます。
初心者でも挑戦しやすく、
「レッスン後に自信が持てるようになった」との声多数!
👟 Alexander Chung
Justin BieberやChris BrownなどのMVを手がける人気講師。
テンポの速いHipHopで、動きの一つひとつがエネルギッシュ。
Alexanderのレッスンでは「音を感じること」「自分らしく踊ること」を重視。
彼のポジティブな雰囲気が、スタジオ全体を明るくします。
💫 Karon Lynn
初心者にも大人気のAll Levelクラスを担当。
ゆったりした音楽に合わせて、
リズムや体の使い方を丁寧に教えてくれます。
「先生の笑顔が優しくて安心した」という声も多く、
初めてLAのレッスンを受ける人に特におすすめです。
🔥 Hamilton Evans
圧倒的な表現力と世界観を持つ、ミレニアムの看板インストラクター。
振付構成が美しく、クラスの最後には撮影タイムがあることも。
Hamiltonのクラスを受けた留学生からは、
「自分の殻を破れた」「ダンサーとして覚悟が変わった」との声が多く聞かれます。
LAで学ぶなら、一度は受けたい伝説のクラスです。
ダンスチケットの金額

ミレニアムには入会金はなく、ダンスチケットは1レッスンから買うことができます。
チケットは1レッスン・5レッスン・10レッスンの回数券になっているので
まとめて買う方が1レッスン分の金額がお得になるように設定されています。
購入はスタジオ受付または公式アプリから可能。
クレジットカードやApple Payも利用できます。
💡 ポイント
・一度購入すれば、どの講師のレッスンにも使える
・複数クラスを受けると割引率が高くお得
・友人と一緒に購入することも可能
チケットの値段
チケット数 | 金額 |
---|---|
1レッスン | 22ドル(約3,200円) |
5レッスン | 105ドル(約15,000円) |
10レッスン | 200ドル(約29,000円) |
レッスンスケジュール

ミレニアムには祝祭日以外にお休みはなく、週7日でレッスンを行っています。
レッスンは午前中から午後10時頃までのレッスンとなり、午前中に初心者、午後から中級者、そして夕方から上級者向けのレッスンが多くなっています。
基本的にレッスンはすべて90分のレッスンになっています。
レッスンスケジュールはミレニアムのアプリから確認、予約ができます。人気の先生のレッスンはすぐに売りきれてしまうので、事前の予約がお勧めです。
レッスンスケジュール(サンプル)
時間 | レッスン |
---|---|
10AM~11:15AM | Beginning Hip Hop 1 |
11:15AM~12:30PM | Beginning Hip Hop 1 |
12:30PM~2:00PM | Contemporary |
2:15PM~3:45PM | Jazz Funk |
2:30PM~4:00PM | Contemporary |
4:00PM~5:30PM | Jazz Funk |
4:00PM~5:30PM | Hip Hop All Levels |
5:30PM~7:00PM | Jazz Funk |
5:30PM~7:00PM | Locking |
5:30PM~7:00PM | Beginning Hip Hop 2 |
5:45PM~7:00PM | Hip Hop |
7:00PM~8:30PM | Hip Hop |
7:00PM~8:30PM | Beginning Jazz Funk |
8:30PM~10:00PM | Jazz Funk |
9:00PM~10:00PM | Yin Stretch |
レッスンの受け方

レッスンは事前にアプリから予約をするか、レッスン当日にスタジオ受付にて登録ができます。
スタジオの受付にはタブレットがあるので、自分の受けるレッスンのページに行き、自分の名前を見つけてチェックインをします。
その後スタジオが開けば、中に入りレッスンを受けるのですが、多くの生徒さんがレッスンを受ける場合、後ろでレッスンを受けると先生が見えない場合もあります。
レッスンは一番前で受けるのがお勧めなので、スタジオにはレッスンの15分~30分前には到着するようにして
スタジオが開いたと同時にスタジオの一番前が取れるように備えておきましょう。
レッスンでは靴を履き替える必要はなく、外履きのままレッスンを受けることができます。
ロッカーはありませんので、貴重品はスタジオの端に置いてレッスンを受けます。
貴重品はできる限り少なめにしてレッスンを受けるのがお勧めです。
ミレニアムまでの移動
📍住所:11528 Ventura Blvd, Studio City, Los Angeles, CA
地下鉄レッドライン「Universal City/Studio City駅」から徒歩10分ほど。
学生寮からはTAPカードを使って地下鉄+徒歩で約25分、
Uberを使えば約10分でアクセスできます。
スタジオ周辺にはおしゃれなカフェやスーパーも多く、
レッスン前後のランチや休憩にも便利。
カフェで他のダンサーと交流するのもLAならではの楽しみです。
移動自体は難しくないのですが、プログラムにはスアジオ登録案内があり、スタッフが寮からスタジオまで同行して移動方法の説明をします。
初日のみのサポートになりますが、移動方法をしっかり説明しますので、翌日からは移動の心配はなくダンスレッスンに集中することができます。
💬 ダンス留学生の体験談
🌟 19歳/大学生(ジャズファンク専攻)
「最初は速い振りについていけず泣きそうでした。でもKaron先生が“楽しむことが一番”と言ってくれて、
そこから踊ることが本当に楽しくなりました!」
💫 25歳/社会人ダンサー
「Hamilton先生のクラスは毎回、心が震えるような空気感。
スタジオ全体が一体になる瞬間があって、“これがLAだ!”って思いました。」
💖 17歳/高校生(短期留学)
「Mary先生に“もっとSmile!”と言われた瞬間、自分の殻が破れました。
日本に帰ってからも自信を持って踊れるようになりました!」
よくあるご質問
レッスンのレベルはどうですか?

ミレニアムには初心者から上級者までレッスンがあるので、どのレベルのダンサーでも自分のレベルに合ったレッスンを受けることができます。
またビギナーのレッスンのレベルも1~3に分かれていて、レッスンのレベルに不安があるダンス留学生でも
自分のレベルに合うレッスンが見つけやすくなっています。
またレベルに関係なく受けれるオープンクラスが多いのもミレニアムの特徴です。
初めは上級者も一緒にレッスンを受けているので、上級者の生徒のレベルにびっくりすることもありますが
慣れてくるといろんなレベルの人がいて、どのレベルのダンサーさんでも自分らしく楽しくレッスンを受けている雰囲気に
「周りを気にする必要はない」「上手い下手よりもまずは楽しむ」というダンスの基本に戻ることができます。
小学生・中学生でも留学できますか?

留学前の準備から現地サポートまで、しっかりとしたサポートで
小学生・中学生でも留学できるプログラムをご案内しています。
ダンス留学には特に資格などは必要なく「ダンスが好き」という気持ちさえあれば、誰でもご参加頂けるプログラムになっています。
「ダンスが好き」の気持ちさえあれば、いつでもダンス留学ができる環境になっています。
留学プランを詳しく見る👉小学生のLAダンス留学
留学プランを詳しく見る👉中学生のLAダンス留学
1日何レッスンぐらい受けれますか?

ダンスレッスンのスケジュールは留学生の自由に決めて頂くことができます。
実際のダンス留学生がレッスンを受けている数ですが、1日平均で2~3レッスンを受けられています。
留学期間にもよるのですが、留学始めの方にいろんな先生のレッスンを受けてみて
自分に合う先生・自分が好きな先生が見つかれば、その先生に合わせてレッスン数が少しずつ減っていく傾向にあります。
また長期留学(半年から1年間のダンス留学)の場合だと語学学校に通う必要がありますので
午前中は語学学校、そして午後からダンスレッスンとなり、レッスンも1日1レッスンという留学生が多くなります。
スタジオの掛け持ちはできますか?

スタジオの掛け持ちも自由ですので、好きなスタジオで好きな先生のレッスンを受けるとができます。
ロサンゼルスで人気のダンススタジオは「ミレニアム」「ムーブメントライフスタイル」「88スタジオ」「ティミリーTV」「プレイグラウンド」になります。
どのスタジオのレッスンも自由に受けて頂くことができ、また多くの先生もスタジオの掛け持ちをして教えているので
1つのスタジオでスケジュールが合わなくても、他のスタジオであればレッスンが受けれる場合もあります。
💌 LINEで無料相談しよう!
「自分に合うスタジオを知りたい」
「初心者でも受けられるクラスを教えてほしい」
そんな方は、今すぐLINEで気軽にご相談ください✨
スタッフがあなたにぴったりのプランを丁寧にご案内します。
✅ まとめ|ミレニアムはこんな人におすすめ!
- 世界トップクラスの環境で本気で上達したい人
- SNS映えするレッスン動画を撮りたい人
- 現地のダンサーと一緒に踊って刺激を受けたい人
- 自分のスタイルを確立したい人
🌍他の人気LAスタジオもチェック!
あなたに合うスタジオを一緒に探してみましょう。